|
[Previous]
[August, 2003]
|
Page Top
|
July. 23, 2003 (Wed.) |
good boy ... |
おはよう〜♪で、ぅぴっとな?
ヽ(´∀`)ノ
なぁんだぁ♪今日は洗濯機君、ご機嫌麗しいご様子。ふっふっふっふ、すかさず2度お洗濯、雨だけど。
昨夜アタシがWebで洗濯乾燥機を物色してたのが気に食わなかったんでしょ?今日の働きぶりったら、ねぇ?正直におっしゃい?んふふふふ♪ダイジョウブ、アナタはまだまだ現役よ。
|
Page Top
|
July. 22, 2003 (Tue.) |
Come on !? |
あぁうぁ。洗濯機が。ご臨終?
電源を入れる、パネルが点灯。設定完了、スタートボタンをぅぴっとな?パネルは消灯、電源、勝手にオフっふっふ。
リトライ。ぅぴっ?ぅぴっ???
あ〜ん、お洗濯できないぃぃぃぃ〜ん。どぉしてぇぇぇ〜?
次に買うときは乾燥まで自動でやってくれるのがいいなぁ、なんて密かに思っていたのだけれど、まさかホントに逝ってしまったの?
いやぁねぇ?冗談でしょ?だって、アタシ、まだ買い換える心の準備も、多分お金の準備も整っていないもの。
ねぇ?明日になったらきっと動いてくれるわよね?ねぇ?お・ね・が・いぃぃぃ〜ん♪
|
Page Top
|
July. 21, 2003 (Mon.) |
(;´Д`) |
やっぱりだめぽな1日。
少し大きい買い物をしようと新宿くんだりまで車で出向くも、道中は何となくイライラしながら運転してるし。いざ到着の直前に割引カードを忘れたことにやっと気付いて、予想値引き額を計算してそのまま帰る羽目に陥ってみたり。
|
Page Top
|
Page Top
|
July. 19, 2003 (Sat.) |
黄旗 X 2 + 振動 |
最悪。眠いし、体は重いし、の状態で出発。
表題の通りの結果を招いた程度で良かったと思え、全く。それだって他車には充分な迷惑だったのだから。馬鹿チンが。
予定通りフロントタイヤにとどめはさしたけれど…。なぁんか違うさし方してない?
|
Page Top
|
July. 18, 2003 (Fri.) |
失敗の始まり |
翌日は走行会。朝の立ち寄りスケジュールを考えると出発はAM 2:30の予定。夜のおちごとを休んでもどうせろくに寝ないのは目に見えているから…。
昼過ぎまで目一杯寝て仕事に行って、そのまま寝ずに行くことに決定。が、昼過ぎの目覚めは宜しくなかった。先週からの疲れが抜けきっていないのだろうか、夜はばっちり眠れそうな気配だった。
仕事か走行会か、いずれかを犠牲にする潔さがあったなら…。
|
Page Top
|
July. 17, 2003 (Thu.) |
あぁ。 |
クルマ、洗いたいなぁ…。
もう2ヶ月くらい洗ってない。土曜日は走行会、あれだけ汚れたところにテーピングしたりゼッケン貼ったりするのはイヤだなぁ。でも雨は降ったりやんだり。あぁ、潔く諦めるかぁ。ダルイし。
|
Page Top
|
July. 16, 2003 (Wed.) |
もちもちぃ〜? |
ママと電話。やっぱり今日もそれなりに長電話。
一応ね、ちゃんと用件があって掛けているんだけれど…。ちゃっちゃっ、と肝心の用件は済んでしまうのね、大抵。で、その後のどうでもいいお喋りが長いのよね、毎回。アタシが電話する時間なんて、大体が向こうは酔っ払いなわけで、ただでさえ口達者なママの舌ったら、それはそれはもう滑らかなもので。
(電話なんかしてないで)構って♪構って♪と吠える犬をあしらいつつもお喋りは滞ることなく。
そういえば1時間以上も長電話してる、その脇に居るであろうパパは、さて一体どんな顔をしているのやら?
母娘の電話って、こんなものよねぇ?ママくらいなものよ、アタシがそんなに長電話する相手って?タブン…。
|
Page Top
|
July. 15, 2003 (Tue.) |
うむ。 |
来たよ〜ん♪19日の走行会の受領書。
筑波2000。2回の走行会を見送ったけれど、やっと走れる日が来た♪あーっ、楽しみ、楽しみ♪
さて、残り少ないフロントタイヤ、温存していたわけじゃないけれど、とどめをさしてあげましょう。
|
Page Top
|
July. 14, 2003 (Mon.) |
ツケ |
9日頃から週末までの寝不足のツケは相当なものの様子。とにかく眠いぃぃ。
好都合なことに(?)今日からは夜のおちごと。ん、もう。夜型に振り替えるための準備は万端、ってな感じだわね。
|
Page Top
|
July. 13, 2003 (Sun.) |
キャベツ狩り |
昨日はクルマが走って、今日はヒトが走る、っと。
日曜日に渋滞にもまれること承知で早朝からマラソンしに東京から3時間もかけてやって来る物好きは、ああ、世の中にはこんなにもいたもんだ。
アタシぃ?まさか走るわけないじゃん。荷物番よ、参加する皆さんの。スタート直後とゴール直前が見渡せるベンチに、皆を見送ってから荷物に囲まれてうとうとすること30分少々。辺りが賑やかになって目を覚ますと、トップ集団がもう戻って来てるっ!はやっ!ってゆうか、こいつらただのシロートじゃないよ、どう見ても。
参加者には高原キャベツとレタスのお土産がついたそうだが。あれだけの参加者全員に配ったお野菜、畑何ha分よ、一体?
|
Page Top
|
July. 12, 2003 (Sat.) |
ノルマは1列 |
ヒーローしのいサーキットでの走行会。ボクは見学。
ここには何度も来ているのだけれど、この日初めてヒーローコーナー〜第1ヘアピンにある観覧席に行ったにょ(・∀・)
いいわぁ、この席。複合になっているところ、観覧席に向かって一旦立ち上がってくる迫力ったら。うっかり自分も走りたくなっちゃうわ。向こう側にはダンスシケインも見えるし。メインスタンドからは見えない部分が見渡せるのね。んん〜。もっと移動が楽だと文句ないんだけどなぁ。
夕食は恒例の中華。いろんなクルマを運転もできたし、皆でわいわい食べるご飯はやっぱり美味しかったし、仕事も一段落したところだし、いいお休みだわね、この週末♪
ねぇねぇ〜、"白い"クルマ、似合ってたぁ?
|
Page Top
|
July. 11, 2003 (Fri.) |
( *´∀`) |
思っても見なかったモーニングコール♪うっかり2度寝していたところに♪
いいともが半分終わる頃起床。さてさて、先ずは気になっていたお掃除から始めましょう。
うあ〜ぁあ、寝室、埃だらけ。洗面所の床も。気が付けば家じゅう大掃除に。ついでに洗濯も。忙しさを言い訳におざなりになっていた家事を一気にやると。まあ、結構な運動量のような…。いい汗かいたもんね♪
|
Page Top
|
July. 10, 2003 (Thu.) |
2日分。 |
夕方6時に納品。
ひとまず運んではいったものの。細部未完成の部分、修正箇所、準備してあったベースとの合体作業その他、夕食も睡眠もとれずに朝を迎えてしまうなんて。某氏が冗談半分に「徹夜するんじゃないの?」なんて言ったのが、本当にその通りになってしまい、悔しいやら可笑しいやら、苦笑いするしかないわねぇ。
朝の6時頃に終了。都合2日分働いた計算。
はてはて、こういう朝はどうして過ごしたものか。帰って新聞読んで、何か食べて、シャワー浴びて、っと。納品後のびぃるはんまいのだろうけれど、朝っぱらから呑むのもいかがなものかと。
夕方まで寝過ごすのだけは避けなくては。
|
Page Top
|
July. 7, 2003 (Mon.) |
星に願いを… |
さて。先週の検査の結果発表〜♪
"シロ" = 完治。よし。
で、ホントに10日の納品まで休み無いらしい。うへぇぇぇ。辛いなぁ。いちおー"病み上がり"だにょ?
今日は七夕。星に願いをと問われれば 「無事納品終わりますように」
これしかないでしょ、今の状況ぢゃ。まだ10日前なのに、既に巻きと焦りがかなり入ってるなんて。いつもの調子からは想像もできな〜いん(・∀・)
|
Page Top
|