|
[March, 2003]
[next]
|
Page Top
|
Apr. 24, 2003 (Thu.) |
うふぅ〜ん |
気持ちいい〜ん♪電車でお昼寝♪
便器を作る前にお使いに出かけたのだけれど。雨の予報が外れて、むしろいいお天気、昼下がりに電車に揺られてるとい〜ぃ気持ちになってくるのね。おおよその予定通りの時間にお使いは終わったけれど、実は一駅寝過ごしてしまったのはここだけのお話。
だって、さ、ホントに気持ち良かったんだもの♪前の晩は寝不足だったし、ね。
うふふ、"素振り"、ねぇ…。面白い表現を知ったわ♪ボクも試してから…、って、空振りに終わったりして…。
あ゛ー、ええ、予想通り。結構よっぱ〜です。
|
Page Top
|
Apr. 23, 2003 (Wed.) |
赤い糸 |
んっふっふっふ♪
前日に雑誌で見た"スチュワーデスお勧め"のマニキュアのトップコート(仕上げに塗る透明のヤツ、表面を保護して持ちを良くする効果、ツヤを保つ効果を持つもの)、その翌日にお店で見ちゃったら、ねぇ…。運命を感じちゃって…。迷わず買っちゃった♪
丁度ね。今使っているヤツに少々の不満があったところだったし。"お勧め"って言うなら試してみようかしら?でも何処で売ってるのかしら?って思った矢先に、なんともタイミングのいいったら。
ああ、早くネイル、塗りなおしたいなぁ。新しいトップコート、試したいなぁ。むずむず。
でも、明日からは東所沢。むしろネイルは落として行きたいところだったり。さ、明日も便器、作るにょ〜ん♪
|
Page Top
|
Apr. 22, 2003 (Tue.) |
イヤーッ |
なぁんてことっ!アタクシ、昨夜はベッドまで行かずに眠ってしまったなんてっ!
いぃいやああぁぁ〜っ!自分が許せないわっ!ん、もう、起きたら体躯があちこち痛いじゃない…。
そして晩ご飯にはS氏の気まぐれで、デザートにイチゴ付き。白いお皿にね、練乳かけてあったんだけど。
練乳も白いじゃない?"もっとかけて欲しかったなぁ"って食べ終わってみたら、イチゴの下にたっぷり敷いてあったのね…、残ってた。切ないキブンで、スプーンですくってこっそり舐めたョ。
|
Page Top
|
Apr. 21, 2003 (Mon.) |
フフフ… |
今日はおかまちゃん、多いわぁ〜♪
アタシ、この間知っちゃったのよ♪客引きしてるあいだ、Y家のトイレ使ってるのよね、ふふふ。
「ぉトイレ貸して下さぁ〜い♪」
バタンッ
「あ、どうぞー」
はえぇよ…。
|
Page Top
|
Apr. 20, 2003 (Sun.) |
だよねぇ〜 |
今週もやっぱりクルマお馬鹿な週末、於横浜〜晴海。
ご機嫌ナナメだったメーター君、ユニット〜メーター本体のハーネスがよろしくなかったようで。オーディオの裏側を通していたのだけれど、どこかで干渉してしまっていたのかしら?一部皮膜が切れていたのね。ハーネスだけ部品としてお取り寄せ。
ウチのセリカ嬢、近接排気騒音、アバウトだったけど測定値は94dbでちた(・∀・)
って、ぎりぎりじゃん…。
|
Page Top
|
Apr. 18, 2003 (Fri.) |
(;´Д`) |
付き合わせるなよ〜、朝方まで。ぐちぐちと。
いいじゃん、迷ってるうちが華でしょ?むしろ楽しんでるようにすら聞こえるわョ?或いはそんな迷い事ができるなんて、羨ましいくらいよ、憎たらしいったら。
あぁ〜あぁ、アナタ、おモテになるのね…、フッ、イイジャナイ…。
|
Page Top
|
Apr. 17, 2003 (Thu.) |
とりころぉる |
引出しを開けてふと気が付きましたん。
パジャマ、ね。3枚持っているのだけれど…。白と赤と、緑、だったの、持っていた色。
ホント。ネタぢゃないのよ、これが。一番痛んでいる赤いモノを新調する時も、同じ赤にしたほうがいいのかしらん?
で。昨夜は白いのを引っ張り出して着て寝ましたん♪
|
Page Top
|
Page Top
|
Apr. 15, 2003 (Tue.) |
春は |
あけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは少し明かりて紫だちたる雲のほそくたなびきたる。
合ってる?
あぁ〜あぅあぁあ。労働意欲の激しく低下したる、けふ此の頃。
|
Page Top
|
Apr. 14, 2003 (Mon.) |
なんでだろぉ〜♪ |
指摘されて気付いたョ。ここ3週連続、週末はサーキットに足を運んでいたのね、アタシ…。
少し以前から思ってはいたけれど、なんでこんなに車バカになっちゃったのかしらねぇ、アタシ。或いは、こんなに車バカになれたものなのねぇ…。ホント、"なんでだろぉ〜♪"
でも、楽しいんだよね。クルマを運転すること、サーキットを走ること、速く走れる為に考えること。サーキットを走るなんて知らなかった頃から、運転すること自体は好きだったなぁ。フツーに女の子らしくファッション雑誌読んで、お洒落したり綺麗にメイクしたりすることの方にウェイトはあったけれど。
勿論今だって、そういうことに全く興味が無くなった訳ではないし、変わらずキレイでいたい気持ちは持ち続けているわョ。
車バカをやめたいわけではなくて、むしろこれだけ夢中になれることが見つかって良かったとさえ思っている。ただ、改めて自分の変貌振りに顧みては少し驚いてみました、といってみただけのこと。
|
Page Top
|
Apr. 13, 2003 (Sun.) |
ご機嫌うるわしゅう… |
ディーラーに行ったの、久しぶりに。Y氏に届け物と…、メーターの調子が悪いの、社外品の、Defiの…。心苦しい気持ちはあったけど…、とりあえず相談はしてみようかと思って…。
あ〜り〜が〜と〜う〜♪ピットにクルマを持っていって、取説見ながら点検して頂きまして。しかも洗車までして頂きまして。くっきり残っていたゼッケンの跡もすっきりですわ♪で、問題のメーターの不調は。恐らく水温計の中の接触不良だろう、と。メーターを開けられなかったので不良箇所までは確認できなかった、と。
ええ、もう、そこまで見ていただければ充分で御座いますぅ。しかもその後はハーネスの挿し加減が良かったのか何だか、何事も無かったかのように涼しい顔してちゃんと動作してますのよ、メーター君達。
アタシが点検するんじゃ不満だったとでもいうのかしら?ん、もう、プンプン、だ。
|
Page Top
|
Apr. 12, 2003 (Sat.) |
川下り |
前の週、"雨の中の走行会、ご苦労様ねぇ〜"なんて思ってたら、自分も雨の中の走行会だわよ。
AM7:30過ぎ、山中湖畔に到着、何故かリヤタイヤに泥を付けたパンジー號と合流。この日はGTのテストデーなので、テスト車両風にヘッドライトのテーピング。その他のテーピングは現地で。この時点では山中湖畔は薄日がさしていたんだけどなぁ…。
到着した富士スピードウェーは雨、と言うか霧の中、と言おうか。一時霧の為にテスト中断なんて…。
「ラインを教えてやるからついて来い」と言う監督について2周、完熟走行。ステキ♪このラインなら怖さが全然少ないみたい♪
1800cc、NAのセリカがGT-Rに譲ってもらうなんて。ウソん♪
最終コーナーを立ち上がってストレートに入る頃に車速は140km/h、シグナルブリッジを通過すると遂に車速は180km/hを振り切りましたんヽ(´∀`)ノ それが確認できたら、もう、前が水煙で見えなくて怖いし、ええ、アクセル緩めました( *´∀`)
帰り道。河口湖ICを入ったら蛍光オレンジの旗を振られて停車。あ、アタシ?ヘッドライト怒られるのかなぁ?(ちょっと気に入ったので、テーピング剥がしてなかったの)
「シートベルトの検問やってたんですけど…、一応免許証を確認させて頂けますか?」
( ´-`).。oO(ベルトかぁ、一安心かなぁ?)
「いえ、このクルマ低くてよく見えなかったので止まってもらったのですが」
( ´-`).。oO(ヘッドライト、何も言わないなぁ…)
「…、しかし、すごいな、このクルマ、ウィング付いてるし…」
( ´-`).。oO(珍走しないよ、ボク…)
「どうも有難う御座いました。"お気をつけて"行って下さい、ええ、"お気をつけて"」
はい…。充分に"気をつけて"帰ってきました。「家に着くまでが走行会」ですから…。
|
Page Top
|
Apr. 9, 2003 (Wed.) |
制限解除 |
今週も朝から東松山。
この日は週末に富士スピードウェーを走る為の安全装置の取り付けに。勿論その他の場所では必要の無いモノなのだけれど。
ストレートで180km/h以上出さなきゃ、折角準備したのだもの。
|
Page Top
|
Apr. 6, 2003 (Sun.) |
はぁ〜るの〜うらぁらぁのぉ〜♪ |
隅田川〜♪の川縁で夜桜見物。実は生まれて初めて、桜の木の下に敷物しいて飲み食いしたのよ、この日。
実感したわ、"花より団子"。
|
Page Top
|
Apr. 5, 2003 (Sat.) |
オレンジボール |
土砂降りの中の走行会の見学、しのいサーキットへ。
この日は自分は走らないしぃ、なぁんとなく思いつきで##柄タイツとブーツ、当然スカートはいて到着したら。いきなりオレンジボールの旗(車両に異常があり、走行中止を命じるもの。マフラー脱落やオイル漏れ、或いはドライバーの服装がふさわしくない場合にも提示される)振られるアタシって?女の子っぽい格好は似合わない、って?ひどいわぁ…。
2週連続、帰りは実家によってテレビをもらってこようと思いつつ逃しているのだけど、んー、やっぱりアタシはテレビと縁が無いってことなのかしらねぇ?
|
Page Top
|
Apr. 2, 2003 (Wed.) |
ドクター |
中松、また立候補してるね、都知事選。
西口のロータリーで合唱してたよ、"ドクター中松♪ドクター中松♪"ってさ、宗教じゃないんだから。
関係ないけど、環状線の外側、アークヒルズの近くのビルの上の看板、やめてほしいなぁ。巨大な写真の目が白くちかとっと光る、あれ。街の景観を損ねるのに微力ながら貢献しているよ、確実に。
|
Page Top
|
Page Top
|