February, 2003

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT

 

 

 

 

 

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

 


[January, 2003]
[March, 2003]


Feb. 28, 2002 (Fri.)

お終い

んー、今日も終電ダッシュ。でもさすがに金曜の夜は座れないのお。さすが週末だぁね。しかも月末。
人出も多いし、客引きも多いし、オカマもいつもよりたくさん立ってたよ、31アイスクリームの角に。

で、今日も家に着いてから夜食。ペヤング大盛り。
ねぇ、袋には書いてないけど、ソースも大盛りで入ってるよねぇ?スパイスはひょっとして普通盛りと同じだった気もするけれど?

Page Top


Feb. 27, 2002 (Thu.)

なじぇ?

最近燃費悪いにょ、ボク。特に夜、遅くに帰って来るとお腹が"くう〜"。
今夜もお腹が"くう〜"。手近にあったPringlesを食べてみる。何でぇ?ちゃんと晩御飯食べたのにぃ。くっ。

さて、今週末にでも美容院、行きたいぞ、と。ん、もう、伸ばしっぱなしで毛先がぱさぱさ。

Page Top


Feb. 26, 2002 (Wed.)

ぼえ〜

お部屋がジャングル。洗濯物ジャングル。シーツにタオルにパジャマにナニにアレに…。(謎)
ほえ〜、さっき帰ってきたら、玄関開けたとたんに洗剤のにほひ。ん〜?特にイイ香り、とは思わないけれど、まあ、いっかぁ、塗料の匂いがプンプンしてるよりは、うん。
ぼへぇ〜、お腹減った(;´Д`)。

Page Top


Feb. 25, 2002 (Tue.)

700円也

朝の7時に爽快な目覚め♪ほほ、調子良さそうよ?

一応安静にしておこうかしらねぇ…。普段よりも部屋を暖かくしてPCを弄ってみる。
   !灯油、今夜のうちに無くなるっ!
で、今日も前回と同じセルフのスタンドへ。最後は手動できっちり税込み700円でストップ、成功。ちょっとご機嫌。

DらーのY氏からHPを発見したと聞いた今日。むーっ、むーっ、あひゃひゃ?ひょへへ〜ぃ♪っきょーほほっ。

Page Top


Feb. 24, 2002 (Mon.)

むぅ〜ん

バンテリンが効かなひ…。

前日よりも鋭い痛み。骨と神経と筋と少々の筋肉、と皮膚の下の組織がまるで固着でもしてしまったかの様子。
おかしいわぁ…(まだそんな歳じゃないはずよ?)。それにしても、ホンットにしゃっびゅーいっ!ファンヒータの前から一歩も動けないわョ?寒いわぁ、ウソみたいに。ファンヒータの温風が当たっていない背中がゾクゾクするにょ?うーん、うーん?試しに熱を測ってみようかしら?
あひゃ?途中でちらり見て「あぁ、もう充分」。38℃を超えてるにょ。きちんと測ったのを見たらそれこそ卒倒してしまうかも。
(因みにアタシ、体温計は水銀のが好き♪5分程度、ほけーっと咥えているのが何となく良くて…)

迷わず布団に直行。

Page Top


Feb. 23, 2002 (Sun.)

(;´Д`)

そして今日はバンテリンを大量に塗る、と。

なんでかなぁ、"疲れたー"、"だるいー"、と思った脚は今日は平気で、代わりかしらん、上半身があちこち痛いの。肩の周りが特に痛い。両腕が背中にうまく回らないの…。

さて、もう1塗りしてから寝よ。で、明日はシーツのお洗濯が待ってるぞ、と。

Page Top


Feb. 22, 2002 (Sat.)

うふふ♪

ボード♪ボード♪

前の晩寝ていないせいかしら?今日は何故かとてもテンションが高くて、リフト降りてビンディング留めたらちゃっちゃっと立ち上がって滑り始めてみたり、スキー履いていてもひょっとしたらひるんでしまいそうなちょっと急な斜面に挑んでみたり、うふふ♪そんなに大きくないジャンプ台が設置されてある"クロスコース"というところを滑ってみたり。

でもねぇ。少し調子よく滑れると、悔しいのねん。
むう〜ん、アタシもカッコよくジャンプしたい〜っ!なんで出来ないの、プイプイ、だ。

Page Top


Feb. 21, 2002 (Fri.)

そして

冷蔵庫の中の納豆の賞味期限は22日…。
残りあと2パック。

Page Top


Feb. 20, 2002 (Thu.)

賞味期限

実は結構無頓着です、アタクシ。
食品の賞味期限、品質保持期限、或いはお薬の使用期限も、あ〜んまり気にしない。例えば期限切れ5日以内だったら大抵のものは食べてしまう。で、もっと過ぎたものは…。だんだん怖くなって見ない振りを暫く続けて、半年近く過ぎてからやっとゴミの日に処分。引越しの時には期限の切れた薬を結構処分した記憶もある。

で、何を突然、賞味期限かって。梅干よ、梅干。
さっきつまんだ梅干なんだけど、もともと甘酸っぱい、あまり白いご飯の進まない味だったのね。それが、更に酸味が減って、お茶請けに最適、ってな味に変わっていた気がするのだけど、はて、このひとは何年アタシの冷蔵庫に居座っているのかしらん?
答えは明日か明後日、アタシのお腹がおのずと出すだろう、って?無理よ、普段が普段だもの。ねえ、今度ウチにいらっしゃいな、お茶と、お茶請けにその梅干お出しするわ♪

Page Top


Feb. 19, 2002 (Wed.)

bitch...

あー、もう。ムカつくのよ、その蓮っ葉な足音、みっともないったら。
同じヒールのある靴履いて、足音響かせるならもっと緊張感のある音にしなさいよ。まったく、だらしない。何なのよ、そのリズム感の無い、今にも足首捻りそうな音は。アナタ絶対がに股でしょ。見ていないけど判るわよ、かっこ悪い歩き方してる様子。
大体寝るのが遅いアタシの、寝入りしなに響くそのみっともない足音、そのタイミングも気に食わないのよ。きっと皆寝静まった頃だと思って気を抜いているのかも知れないけれど、その性根もなおさら気に食わないわ。ついでに言わせてもらうけど、アナタ、きっと美人じゃないわね。間違いなく電車の中で化粧直しするでしょ。
そういう人、アタシは許せないのよ。すましていればキレイに見えてしまう、それは間違ってるわ。

あー、口幅ったいわね?アタシ。やっと熱が下がったところ。

Page Top


Feb. 18, 2002 (Tue.)

しゃびゅーぃ

寒いでつ。

いつも縞々の半そでシャツで走ってる、フンドシ便のセールスドライバー、さすがに今日はブルゾン着ていました、青の。
ねぇ、この季節に半袖姿を見せつけられるだけで寒さが増すっていうのに。今日みたいな日にそれやられたら、犯罪だわ、殆ど。

Page Top


Feb. 17, 2002 (Mon.)

( *´∀`)

嗚呼、今日はとっても良い日。だあって、
   仕事は午後からだったし♪
   遂に完成したし♪
   しかも普段より早い時間に終わったし♪
   だから川崎までウォシュレットを受け取りに行けたしぃ♪
Kさん、どうもありがとう、ウォシュレットの最上位機種、便器と同色♪せっせとお尻を洗わせて頂きます。

でもね、残念なことに今夜は付かないの。分岐金具を割り込ませる分、給水管を切らなければいけないらしくて。切ってしまうと退去の時に戻せないので、給水管をもう1本用意しようと思うのね。パイプカッターも持っていないし。ああ、メッシュの給水管が手に入ればベストかも。

ふふふ、明日は寝坊しちゃおうかな♪明日からは「夜のおちごと」だし♪

Page Top


Feb. 16, 2002 (Sun.)

イヒ(・∀・)

あと1日、だー。とりあえず。

ドラッグストアのポップで"とにかく効き目なら、コレ!"と一押しの風邪薬、ほんっとに効くわー。もう、抗えない程の睡魔が襲って来るの。ああ、いっそ一思いにヤッてくれよ、ってなくらい♪

Page Top


Feb. 15, 2002 (Sat.)

んー。

20時間くらい眠っていたようで。途中電話に出た記憶はあるのだけれど。
でも、まだ眠い…。今夜もしっかり寝るよ、うん。あと2日、もう少しだ。

そう言えば、洗車したかった気もするのぉ。

Page Top


Feb. 14, 2002 (Fri.)

ヽ(´∀`)ノ

明日はお休み♪12日振りのお休み♪
とりあえず目覚ましはセットせずに寝るじょ(・∀・)何時に起きるのかしらん?

Page Top


Feb. 13, 2002 (Thu.)

( *´∀`)

そう言えば明日14日はバレンタインデー、の金曜日、っと。
ラジオでも今週、ひつこい位に繰り返していたねぇ。チョコに添えたいメッセージソングだとか、思い出の曲だとかの特集もやってたし。チョコレートの有名なお菓子屋さんに電話インタビューもしていたわ、そういえば。クソ忙しい最中だろうに、ショコラティエさんもご苦労なこった。

たとえ義理でも、プレゼントを全くもらえないのは寂しいものなのでしょうか?男性の皆様?

Page Top


Feb. 12, 2002 (Wed.)

くぅ。

ひょっとして10年ぶりくらいに"カラス口"を使った今日。墨とかポスターカラーで線を引く道具ね。
くはあぁぁ…。タミヤカラーって、いいかほり♪
昔は水で洗えなかったのに、便利になったよねぇ、タミヤカラーも。

真面目に職人仕事が続くと、日記ネタもないよ…。あと4日?5日かな。

Page Top


Feb. 11, 2002 (Tue.)

( *´∀`)

BGMの持込。とりあえず車の中にあった娘。らしきCDを3枚。さてどんな反応を示すやら。

OKらしい。
特に『幸せ恐竜音頭』はお気に召した様子。『恋のダンスサイト』、『アイーンダンスの歌』はスキップされてしまったが(;´Д`)

Page Top


Feb. 10, 2002 (Mon.)

ガッツ石松♪

よくトラックについている装置、ウインカー出した時やギヤをリバースに入れた時に車外に向かって音声が流れるヤツ、「左へ曲がります、ご注意下さい。ピピーッピピーッ」とか「バックします、ご注意下さい。ピピーッピピーッ」て言うアレね。
車外にいる人間に注意を促す為なのだろうが、考えようによってはクルマ側のエゴであるとも思うのね。灯火に加えて音声でも方向を変えることをアピールしているのだから、万が一の場合の責任はこちらだけにとは言わせないぞ?って。
勿論これは相当に穿った考え方だと思うし、交通弱者の保護の理念は納得するかは別としても知っているし、この音声装置自体、そんなエゴは毛頭なく、ただひたすらに安全の為にのみ開発され搭載されているのだと思われる。

別に感じ悪いトラックに遭遇したわけではないよ、今日。
ただ、タバコ吸っていたら、窓の外から聞こえてきた音に対してふと思っただけ。

Page Top


Feb. 9, 2002 (Sun.)

か〜わ沿いリバーサーィ♪

ああ、今日は。小春日和と言うには暖かすぎる程の陽気だったわねぇ。
室内で、頭と手をいくら働かせても、少しもはかどった感じの見えてこない作業なんかしていないで、そうね、例えばお弁当持って少し遠出でもしたい気分だったわねぇ、ホント。
或いは外に大量の洗濯物を干してみるとか、家中の窓を開けて掃除をしてみるとか。

あまりの天気の良さに、何故かソンをしたようなキブンな今日。

Page Top


Feb. 8, 2002 (Sat.)

(´ε`)

禁煙話、その2。

例えばね、心からいとおしいと思う人と片時も離れずにいたならば。
「ああ、タバコが吸いたいかな?」と思った時はその唇に"ちゅ♪"タバコを欲した時は毎回、何時でも"ちゅ♪"
タバコを吸わないことで空いた口元と手元は、頬に触れて唇を重ねることでその寂しさを埋めるの。
うふふ、こんな禁煙法はどうかしらん?吸いたいと思った時は、まずは、ちゅ♪1日に何回"ちゅ♪"ってするのかしら?

ぷぷっ。なぁ〜に可愛らしい事言ってるんだか。やれやれ。

Page Top


Feb. 7, 2002 (Fri.)

( ´ー`)y-~~~~

禁煙、ねぇ。

知り合いが元旦から禁煙しているという。それは未だ続いているらしい。そして、アタシにも禁煙を強く勧めてくる。
  「テレビのない生活が平気な君なら出来る」と。はてはて…。
何の為に禁煙する?
美容のため?いや…、以前より肌の調子は改善されているし、タバコを吸っていてもキレイな人は綺麗。

何かねぇ。敢えて禁煙する"大義名分"が見当たらないのよ。「さあ、禁煙するぞ」と思い切る為の。確かにヤニで部屋や車内が汚れるのは気になるし、こもった匂いはとても嫌い。自分が食事をしている時は人のタバコは嬉しくない。
何だろう、ひょっとして手に馴染んだライターとタバコケースへの愛着も断ち切りがたいのだと思う。あとは、単に口寂しさとか手持ちぶたさを紛らすためにタバコを咥えている、習慣的行動。

あーっ、禁煙してみたい気も多少はするのだけれど。ど〜んと背中を押してくれる何か、ああ、自分で作るものなのか。
はてはて…。さっき買ってきた1カートンの行方や何処に。

Page Top


Feb. 6, 2002 (Thu.)

(・∀・)

職人@東所沢、1日目。

んーっ、眠いにょ。さすがに3時間の睡眠時間は短すぎるのぉ…。
今回はマンションの外観なのだけれど。流行の"デザイナーズ"って物件かしら…、イヤだなぁ、こんなマンション、アタシは住みたくないなぁ。だって、バルコニーの天井の色がランダムに山吹色なのよ。全室その色だったら、そういうのもアリかと思えるだろうに。
   「この間取りでこの階がイイ」
と思っても、
   「でもバルコニーの天井の色が黄色いのはイヤ」
って人、絶対あると思うのよね。特にそこだけ室内の天井が高い10階とか。
アタシにはちいーっとも関係のないことなんだけどね、ふと思ったの、なあ〜んとなく。図面とかパース図を見て。

さて、鼻毛でも切って、寝よ。

Page Top


Feb. 5, 2002 (Wed.)

ホテルはリバーサーィ♪

さて、もしも貴方の職場のBGMが1週間毎日、始業から終業までずうっと『井上陽水』だったら如何でしょうか。
それも用意されてあるのは2枚組のベストアルバムのみ、1枚が何周もしても入れ替えは無し、入れ替えたとしても残りのもう1枚が延々とその同じ曲順を繰り返す、というのは如何でしょうか。
   「いい加減ディスク替えようよ〜」。
   「そうか?俺はまだ飽きないぞ」。

ええ、こんな環境です、明日からの仕事場。

で、作業も押してくるとBGMは『ウルフルズ』に…。"ガッツだぜ♪"(;´Д`)

Page Top


Feb. 4, 2002 (Tue.)

今宵の夢は…。

リビングの照明の壁スイッチ、調光スイッチに交換。先月、ダクトレールを取り付けた時に開けてびっくり、白黒の2本ぢゃぁなかったの、何故か。オン側に黒が2本、オフ側に赤(!)が1本。謎〜!
放って置いてもどうにもならないので、回路図通り、頭を使わず今あるままを置き換えてみる。
ふ〜む。成功( ´ー`)y-~~~~ 。

で。今夜もおうちで独り呑む。折角調光スイッチが入ったリビングの照明、落とし気味で今日は白ワインをハーフボトル。良く知らないんだけど、んーっ、白はもっとぽってり甘口が好みかのぅ…。

ああ。昨夜はね。頑張ってビールを2本空けたけど。夢を見たのかさえ覚えていないの…。その代わり目覚めたら顔にシーツの跡が残ってたの。あぁ、少しは艶っぽい夢を見たかったのに、げんなり。

嗚呼、お父様お母様、お元気ですか。貴方達の娘は世間一般的には眉を顰められるであろうものを身に付けたくてうずうずしております。

Page Top


Feb. 3, 2002 (Mon.)

ケッ。

仕事から帰ってきて、なぁ〜んとなく思いつきで呑む。家で独りびーるを呑む。何があったわけではないのだけれど。

…。つまんない。
やっぱりさ、お酒って、ある程度の人数でにぎやかに呑むか、或いは本当に話の合う人若しくは発する言葉何れもが耳障りにならない相手と、酔った頭を目一杯使っての喋りを肴に呑むのが、自分は楽しいと確認してみる。
でも、もう1本呑んでから寝てみよう、面白い夢が見られるかも知れないと期待しつつ。

ああ、呑んだ日は。更に寝相が悪くなりそう。まさかダブルベッドから落ちることはないと思うけれど。

Page Top


Feb. 2, 2002 (Sun.)

ふう〜ん。

帝王殿と、お暇なモノ同士だらだらお喋り。ドリンクバー、きっと7〜8杯分位(かなぁ)。
そ、すか。某市役所にマクラーレンのF1カーが展示されていた事があったのですか。んー、見たかったなぁ。アタシはあそこでは熊(だったっけ?)の剥製しか見た記憶ないにょ、ガラスケースの中に。

んっふふふふふ♪免許更新の葉書が来ていたョ。遂にゴールド免許だにょ。3年間で30,000km位走ったけどゴールドだにょ♪
さあ、いつも通り、誕生日の当日に更新に行くじょ♪来月。また今回も"ウチの姉"が写真に写るのかしらん?

あ、ハヤピ、納車したんだってね、おめでとー♪

Page Top


Feb. 1, 2002 (Sat.)

(∩Д`)゚

力一杯寝過ごしたョ…。
午前中に宅配便が来て、受け取って、その後何時の間にアタシはもう1度ベッドにもぐりこんだのかしらん?ひょっとして宅配便が来たのも夢だったんじゃないかと思う程。くはあぁぁぁ、折角の休みを随分と無駄にしてしまったキブン。ああ、もったいない。
ぢゃ。今日は工作日和(謎)。前日に受け取ってきた厚めの、でっかいプラ板を使って箱作ろ。

Page Top