筑波サーキット走行会
2007.11 主催:TurningSpot
今シーズン初の、筑波2000。毎年お世話になっている、TurningSpotさんの走行会に今年も参加してきました。

Photo by TurningSpotさん

ウェットコンディション
生憎、空模様は、明け方前から雨。天気予報も午後まで雨。 今日は駄目かなぁ。テンションも下がり、準備もそこそこに開始時間を待つ。


未明の雨。


すぐにでも降り出しそうな、どんより雲。

1本目
準備中に降ったり止んだりした雨は、走行開始時にはしっかり降り出し、完全ウェットコンディション。昨年11月のスピンも、まだ記憶に新しく、少し走っては休憩、の繰り返し。 タイムもこんなもんで・・
Lap sec1 sec2 sec3 Time km/h

32.39732.98315.1041'20.484160.666

インターバル
TurningSpotさんの走行会は、いつも1本目と2本目のインターバルをたっぷりとっています(トラブル対応を考えてのことらしいです)。今日も、2時間の休憩。雨は小降りの後、止んできましたが、間の走行クラスではクラッシュ赤旗が続出。いつ見ても、嫌なものです。

走行30分前。ライン上だけはやや乾いてきました。勝負に出て、Sタイヤに交換する人もいましたが、最後の最後まで躊躇し、結局そのままラジアルで出走することに。

2本目
4周程アタックして、PITに戻る。Bestは、1'11.248。 路面はまだまだスリッピーでしたが、徐々にコンディションは良くなってきているのは、明らか。

Lap sec1 sec2 sec3 Time km/h
2 29.416 29.355 13.365 1'12.136 167.468
3 29.762 29.118 13.103 1'11.983 166.744
4 29.658 28.951 12.639 1'11.248 167.989
5 30.351 31.318 15.111 1'16.780 158.824
6 28.989 28.901 13.481 1'11.371 163.661
7 36.150 35.753 12.957 1'24.860 165.797
さて、10秒くらいは切らないと! と意気込んでコースイン。 (少しやる気が出てきた)


Photo by TurningSpotさん

Lap sec1 sec2 sec3 Time km/h
9 28.081 28.868 12.654 1'09.603 168.697
10 30.027 32.817 13.026 1'15.870 143.789
11 33.743 32.957 12.660 1'19.360 167.079
12 28.359 28.238 12.492 1'09.089 169.120
13 38.590 46.044 20.662 1'45.296 78.563
14 37.570 28.925 12.662 1'19.157 166.821
15 28.196 28.088 12.884 1'09.168 169.918
16 35.870 33.930 12.836 1'22.636 164.434
ブレーキングポイント、アクセルオンのタイミング等、Sタイヤとの差分を修正し、 9秒0。 それまでは、明らかに突っ込みすぎでした。 ラジアルタイヤの場合は、とにかく丁寧に、しっかり加重移動を行って、グリップを最大限に引き出すような走り方をしないと、タイムが出ないと改めて確認。
アタックカウンターでどんどんタイムが更新されていくのは、それが自己ベストから程遠いタイムでも、走っていて、気分がよいものです。


Photo by TurningSpotさん
ライン外はまだ濡れています


Photo by TurningSpotさん

Lap sec1 sec2 sec3 Time km/h
18 29.695 31.007 12.804 1'13.506 167.546
19 27.861 27.995 12.477 1'08.333 167.865
20 35.801 37.397 12.718 1'25.916 154.506
21 27.762 28.305 12.266 1'08.333 170.428
22 39.346 41.814 18.908 1'40.068 87.684
23 40.601 31.286 12.549 1'24.436 167.572
24 27.597 28.160 12.324 1'08.081 168.988
25 33.470 31.158 12.455 1'17.083 169.412
26 28.167 27.794 12.373 1'08.334 169.545
BestLap更新
あと一息で7秒台!という惜しい結果でした。仮想Bestは、1'07.657。
2002年のNEOVAのタイムを、SSS595で1秒6も更新できたので、それを考えると大満足な結果といえるでしょう。
新NEOVAを履けば、6秒台はいけるかな?

気象データ:雨後曇、気温12.9度(8時)、14.4度(11時)、微風


Home> Circuit> TimeResult> Tsukuba2000 2007/11