![]() | 左の図が、Two号の最新のアライメントです。
今回の調整(2002年春)で大きく変更したのは、フロントのトーです。
変更前は2.4mmインでしたが、1mmトーアウトに振っています。
ある人からのアドバイスで、旋回性能に大きく寄与するセットアップと聞いて調整したものです
(その人は2mmアウトです)。
アンダーステアを消すために、リアをトーアウトにするという手法は、ドリフト車では一般的ですが、 サーキット走行(グリップ)では高速コーナーでリアが不安定になり、踏んでいけなくなると考え、 私は基本的には、反対です。 フロントトーアウトでのサーキット走行感想としては、 「突っ込み過ぎ以外ではほとんどアンダーステアが消えた」と感じました。 前後荷重移動をブレーキ・コントロールでしっかり行い、車の向きが出口に向かったら、 4WDのメリットを生かしてどんどんアクセルを踏んでいく!このようなドライブ向きではないでしょうか。
先日、アライメント調整を行ったST202氏のリアのトーは…トータルで10mm(!)も狂っており、
調整後の帰り道、一般道でも調整の効果に感動した、そうです。
205(SSサス)の場合はキャンバーが付かないという問題もありますが、 ピロアッパーによる設定でフロント1度5分程度、これでもまずまずだと思います。 |